忍者ブログ
プロフィール
カモノスです。
提督になったので艦隊日誌になりました(^ω^)

最新コメント
[01/24 鴨]
[12/10 まさやん]
[12/09 鎖六]
[12/09 鴨]
[11/15 まさやん]
カテゴリー
リンク
攻略用リンク
アーカイブ
ブログ内検索
AD
PR
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
05 July 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 June 2007            HASEKURA  |  日常雑記  |  TB:  |  C:0  |
ヘタレた……鳥さんですごきげんようこ。



そんな……。メディアが……メディアがあああっっ……!!!



今日の日記はこれに尽きます……。詰めが甘くてすまん……。


以下私信? ぽい感じで。上も私信な気もするが。

なんかもう色々、泣きそうでした。
すっげ、嬉しかった。凄いなんて言葉におさめたくないくらい嬉しかったです。大事に使う。本当にありがとう。なんつーか、やっぱり言い足りねーけど。
07 June 2007            wmvなんか見れない  |  日常雑記  |  TB:  |  C:1  |
変換変換変換!! 鳥ですごきげんよう(´・∀・`)

わが愛機まっくさんは、インテル入ってます。なので、bootcampで窓も走らせてます。bootcampと言っても決してビリーではありません。まあ、そっちのbootcampもやろうかな……なんて思ってるところなんですが。まあそれは置いといて。とりあえず、窓とリンゴと両方ってことは2個のパーティションに分割してるわけで。どうしたってあれよ。一つ一つはちっこくなるわけです。まあ、4分の3はリンゴ所有ですが。つーか、それ以上窓に振り分けられないのですよね。で、動画を色々と窓の方につっこんでたんですが、どうもパンクしそうな勢いなんで、リンゴに移すことにした。だがここで問題浮上。

半分くらいwmv……。

あー、リンゴだと見れないのよ。うん。物は試しとVLCをつっこんでみたんですが、やっぱり無理でした(´∀`) なので、ちまちまとaviに変換しております。いやいや、変換ソフトってホント便利だわ。時間かかるかなーと思ってたんですが、割とすいすいできることが判明。うん、問題なさそうですよ。よかった(´∀`)


 で、えー。ZARDの坂井泉水さんの訃報について。書こう書こうと思ってたんですが、なんとなく機会を逸しておりました。ここでちょっと呟いてみようかと。
中学に入って間もない時。初めてCDを購入しました。初めてCDという音楽媒体が自分の手に入って、わくわくしながらセットしたことを憶えています。それが、ZARDのCDでした。
 当時周囲ではジャニさんやらチャゲアスやらが隆盛を誇っていまして、そういう状況からすれば、割と不思議な選択だったようです。友人から「なんでZARD?」と突っ込まれた気がします。まあ、地味と言えば地味ではあるけれど。好きなんだからいいじゃまいか、と勝手にぶつくさ言う友人を宥めていた覚えがあります。ホントにほっとけよ、と今でも思いますw で、買ったものは「負けないで」だった。当時はマキシなんてなかったから、細長いジャケット。そこに写ってる坂井さんが綺麗だった。でまあ、聴き倒してましたわ。あれはCWの「Stray Love」のが好きだったかな。スローテンポで、坂井さんの声が、よく合ってたと思う。その後もリリースされる度に聴いていたわけですが、まあ、歌唱力は……柑橘系の誰かも書いてたけど、おやといった感じですw それでも好きだったな。声が。後は、歌い方っていうのかね。声も歌い方も、彼女特有だと思う。ちょっと掠れた水のような声と、どうやってもサラっとした肌触りの歌い方。(はい、この辺りは私独特の表現なので、あまり気にしないように)それが好きでした。まあ、みなさんあちこちでやられているようですが、やっぱり今現在プレイバックしてます。そして、やっぱり好きだなあ、と思う。訃報を知った時は、一瞬言葉が出ませんでした。
改めて、哀悼の意を。
04 June 2007            日記は明日  |  日常雑記  |  TB:  |  C:0  |
今日は寝ます鳥です。
帰ってから、ぼんやりぼんやりしてました。いつものことですが。や、土日くらいは日記書くぞと思ってるんですが。ぼんやりしてるうちに遅くなってしまった。お疲れ様でした。



今日ふと思った。なんとなく。
私は静寂を好むけれど、大勢でいることはさほど嫌と言うわけではない。ただ、そんな時でも……そんな時だから余計に浮き上がる想いがある。強さは変わらなくとも、それは輪郭を強める。雑多な中の、自分自身の静寂で。

それを想えることを、私は幸せだと思う。
01 June 2007            深海魚  |  絵:マリみて  |  C:0  |


海の底の深海魚
誰も知らない空を描いてた
憧れて
ただ見据えて
独りきり
辿り着きたかった空
01 June 2007            はつしゅっきーん  |  日常雑記  |  TB:  |  C:0  |
朝のタイムロスが多いよ鳥ですごきげんよう(´・∀・`)

本日初出勤。電車に乗る時間だけだと大体45分くらいなのに、ドアtoドアだと1時間半かかります。待ち時間が長すぎる。最寄り駅まではまあいいんですが、着いた瞬間に30分弱バスを待たねばならんのです。これはかなりアレだよね。ロスターイム。お金が出来たら原チャの筋が濃厚です……。または、自転車やっほい、とかね。まあ、その時の気分で決めてみよう。うむ。
で、職場に参上すると、すぐに事務室へ。事務手続きの説明を受けてから、担当部署へ連行。さらに注目を浴びつつ自己紹介し、挨拶回りをひたすらさせられる。なんだか慌しく午後の早い時間までは歩き回っていました。やれやれ、ですよ。まあそれはいいとして、だ。最後に挨拶に行った所で、やたらと怖い目に遭いました。それまでと同じように挨拶して、2、3言葉を交わしていたのですが。連れまわし……もとい随伴して下さった部長に、にこやかに一言。

「よかったですねえ。いい人が入ったって言ってたから」

……


……∑(´∀`)


え、私!?(゚Д゚;≡;゚Д゚)


ちょ、誰だよそんな話したのは! と心の中でキョドる。あー……なんか空恐ろしくなってきたよ。と妙に背中が冷たくなったのでした。まあ、頑張る。色んな意味で大変みたいだが、頑張る。そんな初出勤日でした(´・∀・`)
<<   HOME    63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts