忍者ブログ
プロフィール
カモノスです。
提督になったので艦隊日誌になりました(^ω^)

最新コメント
[01/24 鴨]
[12/10 まさやん]
[12/09 鎖六]
[12/09 鴨]
[11/15 まさやん]
カテゴリー
リンク
攻略用リンク
アーカイブ
ブログ内検索
AD
PR
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
01 July 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 November 2008            ハード……  |  日常雑記  |  TB:  |  C:0  |
時々言葉が思い出せないことがあります鳥です。ごきげんよう。

 普段言葉を使わないどころか、がっつらパソコン前で文章を打っている仕事なのですが、時々言葉が出てきません。この間、「抜け目なく」という言葉を思い出すのに、10分くらい時間を要しまして。思いついたその時、やたらとがっくりしました。なんでこんな思いだせんのだ、みたいな。ところで今も、「ヘビーローテーション」という言葉を思い出そうとしたら、何故か「ハード」が出てきました。なんぞそれ。まあ、イメージとしては似通っているんだけどね。ハ行だし(関係ない
 で、何をヘビーにしてるのかと言いますと。まあ大したことはございません。アナスタシアのサントラにある「at the beginning」という曲を気に入って、あいぽんでやたらと流しているだけです。出どころは、静なつMADなんだけどね。かなり出来が良かったMAD作品。おそらく、海外の方が作っていると思われる。まあ、そこで曲を耳にしたわけで。タイトルがわからなかったので、とりあえず歌詞を聴いて検索してみたら、意外と情報が錯綜してまして。ディズニーっぽい曲だなあと思っていたら、実際ディズニーが作っていたのですが、ディズニー映画では使われてない、という。だから、ディズニーで情報を出してるサイトと、アナスタシアで出してるサイトと、結構分かれてましたね。しかも、タイトルまで違ってて、すりあわせが面倒だった。まあでも、有名な曲で、さらに私のヘタレなリスニングでも聴き取りやすい曲で(苦笑)、よかったわあと思っている次第。ネットって、便利だねw
 ちなみに、ディズニーには全く……ディズニーランドとか、数年どころか十年以上行っていないレベルで……興味がありません。ぬいぐるみなんかは、結構貰ったりしたものがあるんだけどね。ティガーとか……って、見てみたらティガーしかいなかった。確か、高校時代かそこらに友達が釣ってきたんだよ。そして置いてった、という。まあ、プーさんは厳密に言えばディズニーじゃないけどさ。
 ともあれ、ディズニーは特に……な感じですが、曲は時々いいなと思うものがある。今回のは、上で書いた曲というわけです。まあ、例のごとく落ち着くまでヘビーローテしまくると思う。

 という、どうでもいい話でした。
 ちなみに、三連休は満遍なくお仕事でしたとさ。先週今週は睡眠時間も若干少なかったので、今日とか、夕方は流石に視界がぼやけてましたよ。いや、ホントに目ってかすむんだなw
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    492  491  490  489  488  487  486  485  483  482  479   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts