忍者ブログ
プロフィール
カモノスです。
提督になったので艦隊日誌になりました(^ω^)

最新コメント
[01/24 鴨]
[12/10 まさやん]
[12/09 鎖六]
[12/09 鴨]
[11/15 まさやん]
カテゴリー
リンク
攻略用リンク
アーカイブ
ブログ内検索
AD
PR
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
01 July 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大北ユリトピア艦隊、ようやっと重い腰を上げてイベントスタートしました。

相変わらず大北はいないけど!!

大北はMIにとっておこうと思ってるんですよ。ALはできるだけ二軍で行こうと思います。思ってました。が。

ここで深刻な軽空母不足…OTL

軽母って普段イマイチ使いドコロがなくてですね。というか、近代化改修で対空を上げるのにバンバン使ってしまっていてね…。序盤からいた祥鳳おねえたましか育ってない!という現実がカモノス鎮守府を襲います。そうだよね…軽母使うよね…知ってた。連合艦隊の最後とか読んだもん。わかってた…。
そこでてーとく考えました。何も最初からイベント参加しなくてもいいJANA~I☆ 一隻でもいい。軽母上げよう。せめて60付近まで上げよう!と祥鳳おねえたま以外の軽母を見てみると、今一番高いのがづほちゃん。よし、づほちゃん!君に決めた!!

「いやさ提督、他にいないだけでしょ。鳳翔さんは40だし、飛鷹ちゃんなんて33とかだし」
「まあね…」
「全くしっかりしてよねー」
「あまり言われたくない人に言われたくないセリフを言われるとは」

秘書艦に呆れられながら、づほちゃんの育成+ついでに索敵値のため、とねちくの育成をすることにしました。結果、づほちゃんは60手前まで上昇。そしてとねちくは



設計図を利用して改二へとバージョンアップ。わーい航巡が四隻になった!これで索敵の安心材料が増えました。ホント索敵値高いねとねちく…。利根姉さんのドヤ顔がたまりません。

そんな感じで三隻のレベリングを一気に行い、10kくらい備蓄を消費。イベント前に何やってんだ感がありますが、艦の練度が足りなくてターンを繰り返し、禿げるよりは…という判断です。ちなみに艦隊の不幸の手紙+備蓄量はこんな感じ。レベリングで結構消費したため、バケツが少々心配です。



では、本日の出撃について。以下に折っておきます。





E-1出撃の感想。潜水艦ヌッコロス…。
開幕雷撃に当たるかどうかが勝負の分かれ目のようです。とにかくみんな無事でボスにたどり着くこと、を第一に考えての出撃となりました。最初の二戦はな、S勝利でいってやれ!とか思ってたんですが、無理無理w

構成と装備はこれで行きました。川内ちゃんから夜戦装備をお借りしてやったぜ!夜戦忍者は今日はお休みです。



一戦目

A:複縦陣:A勝利:瑞鳳中破
H:単縦陣:A勝利:瑞鳳大破・撤退

二戦目

A:複縦陣:A勝利:足柄中破
H:単縦陣:S勝利:足柄大破・撤退

潜水艦め…開幕雷撃で当ててんのよ攻撃を。
そちらがそう来るなら、殲滅して差し上げるわ!!

三戦目

A:輪形陣:A勝利:祥鳳小破
H:輪形陣:B勝利:カスダメのみ。要は進撃できればいいのよ!
I:複縦陣:S勝利:扶桑姉様小破。大北ユリトピアをなーめるなー!

そしてぶいーんとアニメーションが飛び、ボス到達。ここはどうやら索敵値で左右される模様です。



やだこの旗艦硬い。旗艦のみ夜戦持ち込みでの撃破でした。画像で残せなかったのですが、フラ重が二隻とフラ軽が一隻いました。後はエリ重が一隻、オカm…後期型駆逐艦が二隻。フラ艦はやっぱり強いです。



そして結果。姉様チームが大破、キソーさんが小破。夜戦と潜水艦を乗り切れば、なんとかなりそうです。ちなみにキラ付けは足柄姉さんが大破した時に無駄だと悟ったため、やっておりません。
各艦に関する所感としては、扶桑姉様TUEEEEEE!!というところでしょうか。普段から大破気味で惜しげもなく素敵な肢体を見せつけてくれる扶桑姉様ですが、やっぱり戦艦だけあってここぞという時に頼りになります。大破しても輝いてるよ!
ひとまず一回削れたので今日は終了です。E-1の編成はこれで行けそうですね。ここはこのままメンバー固定で行こうと思います。E-2でまた何が出てくるかわかりませんし。

え、ドロップ?

ぱんぱかぱーん!!…OTL

Comment
11 August 2014  1 : [Edit]             無題 by 金剛  (  )
索敵値か!
昨夜二回ほど、ボス戦手前で逸れて「気のせいだった」になったのですよ。
索敵値か必要艦種かと迷っていたのですが、ようやくわかりました。
装備共々参考にさせていただきます!
しかし、ボス旗艦固そうだなァ……。

11 August 2014  2 : [Edit]             無題 by Lyths  (  )
ボス到達&ゲージ削りお疲れ様です。
ALにこのレベルの戦力投入……カモノス、恐ろしい仔!(ガラスの仮面感

とねちく両方改二とか羨ましいっ(ギリィ
いや真面目な話、勲章がね。改装設計図の消費、重すぎやしませんかと小一時間(ry


11 August 2014  3 : [Edit]             無題 by まさやん  (  )
鴨艦隊、やっぱ強いですねえ!

うちは1勝したあとに12連敗で、6回勝利するのはいつのこと?な感じです。

戦艦1、重巡2、軽巡1、軽空母2の編成と、装備内容はほぼ同じだと思うんですが、やはり夜戦用装備がものをいうのか、はたまたキソーさんがハイパー化しているところが違うのか、いろんな面で少しずつレベルが上回っている結果の差が出たなって感じです。

うちもノーマル戦艦なままの山城さんじゃなく、航空戦艦になったほうの山城さん投入したり、ノーマルキソーさんじゃなく、改二の那珂ちゃん投入しなくちゃダメかしらん?
那珂ちゃん甲標的撃てないけど。

やはり今回も鴨提督が我々の先陣を切っていただき、「鴨に曳かれて善光寺参り」と、編成や装備を参考に、ちょこちょこ後からついてまいります。

11 August 2014  4 : [Edit]             無題 by 鎖六  (  )
一度でもAlに出したらMiは不可、それだけではなく、「Al」マークがつくとそのAl作戦の支援にも出せない、という。
このメンバー縛りが厳しいですね。鴨艦隊は強いですがレベルに差がありますから、すみやかに育成を先行させたのは見事な判断といわざるを得ません。
つーか、鴨ちゃんのとこでもここまで苦戦するのか、というのが正直なところ。まったくもってすごいE-1もあったもんだ(笑)。ドラクエをはじめたらスライムが鬼強だった、みたいな。

11 August 2014  5 : [Edit]             無題 by 鴨  (  )
>金剛提督
艦載機のアニメーションなので、索敵値だと思います。と、攻略サイト見てみたら、やっぱり索敵値ですね。ボス艦は硬いですが、単縦なら少なくとも夜戦にいけば倒せる硬さだと思います。運が良ければ昼戦でも倒せますし。まずは序盤、がんばりましょうー!

>リズっち
だって育ててますから!!…軽空母は完全に手薄でしたけども。MI大丈夫かしら…。
設計図はまあ、集めるのがまず大変ですからねー。うちも今回3枚ストックがあるところを2枚使ったもので、残りは1枚。大鯨ちゃんのためにもきっちり集めていかねばですねえw

>団長
あ、ありがとうございます!なんだか団長に言われると大変遠慮したい気分になってしまいます。夜戦装備は、1つでも載せておくといいっぽい?と言っても、照明弾が作動したにも関わらず足柄姉さんとか大破の憂き目に会いましたがw
航戦は索敵値の補充のために入れたのですが、やっぱりその辺の差ってあるのかな。よくわかりませんが。
でも実際、改二とかになった艦の方が強いといえば強いですよね。うちの秘書艦もかなり大破確率減りましたし。ホント、それを含めて悩ましいイベントですね。

>鎖六兄
そう、メンバーで丸一日悩みました。そして丸一日育成に…と優柔不断っぽい提督であります。とりあえず腹をくくって出撃してみましたが、思ったよりやりにくい面ですね。今回は。縛りプレイがバケツの量を減らしていく…。
>ドラクエ
わかります。マジでここアリアハンじゃなかったっけって言いたい。強さの割に経験値はいつもどおりしょぼいし、はぐれメタルを見習って欲しいものですね!!

Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts